私の住んでいるミシガンには山がありません。見渡す限りたいら。
日本にいる時は子供の頃から冬はスキー、夏は登山と何かと山と関わってきた私にとってはかなり寂しい。
という事で今回の旅はアメリカでも有数の山岳地帯であるコロラド・ロッキーを巡る旅をしてきました。
Day1 : デトロイト_🛫3時間20分_デンバー_🚙40分_ボウルダー_🚙40分_エステスパーク🏨
Day2 : ロッキーマウンテン国立公園
ベアレイク ⇒ スプラグレイク ⇒ モレーンパーク ⇒ トレイルリッジロード ⇒ エステスパーク散策🏨
Day3 : ロッキーマウンテン国立公園
(ホースシューパーク⇒オールド・フォールリバーロード⇒ミルナーパス)_🚙3時間30分_アスペン🏨
Day4 : アスペン_🚙20分_マルーンベルズ⇒インディペンデンス・ゴーストタウン_🚙5時間_ガーデン・オブ・ザ・ゴッド_マニトウスプリングス🏨
Day5 : マニトウスプリングス_🚙1時間20分_パイクスピーク_🚙1時間30分_マニトウクリフ_🚙2時間_デンバー🏨
Day6 : デンバー_🛫2時間40分_デトロイト
※移動:🛫(フライト)🚙(車)、🏨:宿泊地
コロラドロッキーといえば、何といってもロッキー山脈。また冬はニセコと並ぶ雪質のスキー場ですよね。今回は冬のスキーの下見をかねて、ロッキーマウンテン国立公園をメインにデンバーを起点にぐるっと周ってきました。
相変わらずの車移動が多く弾丸っぽい旅です。
今回はロッキーマウンテン国立公園でハイキングしたり、車で富士山をはるかに超える高い山に車で行ったりと山・山・山の旅となります。
では、久しぶりに自然の中へ溶け込みに行ってきまーす。
コメント