コロラドロッキーの旅 2011夏 Day2-1 ロッキーマウンテン国立公園 ベアレイク

アメリカロッキー山脈地方の旅/Rocky Mountain Region

2011年8月21日

いよいよロッキーマウンテン国立公園の旅です。国立公園は2日かけてまわります。
(弾丸ツアーなのでたったの2日です。時間のある人はもっとゆっくり国立公園を満喫するのがおすすめです。)

ロッキーマウンテン国立公園の回り方(2日間)
Day1 : ベアレイク ⇒ スプラグレイク ⇒ モレーンパーク ⇒ トレイルリッジロード(アルパイン・ビジターセンター)
Day2 : ホースシューパーク ⇒ オールド・フォールリバーロード ⇒ ミルナーパス ⇒ グランドレイク(国立公園外)⇒ アスペンへ

この日は朝から快晴。早朝にホテルを出発しロッキーマウンテン国立公園/Rocky Mountain NPへ。最初に目指すはベアレイク/Bear Lake。早く行かないと駐車場がいっぱいになり、とめれないとの事で朝いちばんに行きます。

ホテルから車で約15分で国立公園のゲートに到着。入場料を支払い公園スタッフにカメラを向けるととてもフレンドリーに手をふってくれます。
国立公園の旅は、公園すぐ近くにホテルをとると早朝から入れるのでおすすめです。なぜ?早朝かというと朝の方が野生動物に出会うチャンスが多いとのことで。

ベアレイクに向けてベアレイクロード/Bear Lake Rdを軽快にはしります。この道の終点までいきます。

エントランスから約30分ほどでベアーレイクに到着。
まだ駐車場は空いているものの、続々早朝から車がやってきます。ベアレイク入口にはすでにひとだかり。

湖畔1周のTrailを歩きます。自然の中の空気が新鮮です。下の写真の案内板だと平均で1周60分だそうです。

トレイル1周:990m/3250ft 標高2888m/9475ft

トレイルに入るとすぐに富士山より高い山 ハレットピーク/Hallett Peakがそびえています。

ハレットピーク/Hallett Peak 3875m/12713ft7

下の説明板によると「ハレットピークとフラットトップ山との間にできたU字は長い年月をかけて氷河によっ形成された」ようです。

その他に、ハイキングルートが赤線で記され、フラットトップマウンテンまでの登山道が示されてます。往復約8時間、標高3756mだそうです。ほぼ富士山と同じ高さの登山ですね。

見晴らしの良い場所からは、ロッキーマウンテン国立公園最高峰のロングスピーク/Longs Peakを眺めることができます。

ロングスピーク/Longs Peak (4345m) 左から2番目の山頂が少し平に見える山

早朝から気持ちのよいトレイルを歩いてますが、標高が高いだけあって少し涼しいです。
私は寒がりなので薄いジャンバーを羽織ってました。

トレイル沿いにはところどころに高山植物を見ることができます。

ベアレイクというだけあってトレイルの道標は熊の足跡になってます。熊が本当に多いそうです。
熊には出会いませんでしたが、リスはたくさん見かけました。熊に会ったら事故につながるのでなるべく出てこない事を祈りましょう。

気分爽快の中、ハイキング。湖の水も透明で水草がゆらゆら揺れ朝日を浴びて幻想的に輝いてます。
夫婦が景色を楽しんでますが、欧米系の人たちはなぜが絵になりますよね。うらやましい。

トレイル1周も終わり戻ってきたところ、大きなバックパックを担いだ人たちがいました。これからフラットトップマウンテン方面に行くのでしょうか。あのバックパックの大きさからだと何日もかけてロングトレイルを楽しむのでしょうね。

駐車場に戻ると本当に車がいっぱいで既にとめるところがありませんでした。早く出てきて正解のようです。

結局、約30分くらいでトレイル1周することができました。そんなに速足したつもりもなく、写真100枚以上とっても30分くらいなので早朝のからだ慣らしにはうってつけの場所かと思います。(標高が高いので高山病へのリスクも考え)

次はスプラグレイクへ つづく。

コメント

タイトルとURLをコピーしました