2010年8月23日
グランドティトン国立公園では、バイソンに囲まれ、険峻で富士山より高い山を人生初めて眺め、美しい湖のほとりをハイキングと大自然を満喫しつくした後は、今日の宿泊地ジャクソン/Jacksonへ直行します。
ジャクソンはグランドティトン南境界/South Boundary Turnoutから南へ約8kmほどのところにあります。
まずはホテルへ行きチェックイン。49ER INN & SUITESに泊まります。(写真下)
ホテルは町の中心部からとても近く徒歩圏内です。
※今現時点(2024年)で調べてみると場所が変わっているような。

チェックインを済ませ早速、町に繰り出し歩く旅のはじまりです。旅といってもこの時すでに17:30を過ぎたところなので、散策がてらの夕食といったところでレストランを探しにぶらぶら歩きます。
US HWY 191/89を東へ歩いていきます。

駅馬車がお出迎え。カウボーイ風の運転手となんともいえない車両です。

町の中心部にある公園 ジャクソンタウンスクエア/Jackson Town Squareの前に
エルクの角で作ったアーチがあります。最初のアーチは1953年に作られ、定期的に作りなおすようです。

ストリートパフォーマンスもやっていました。

スキーリゾートの町のようで恐らくこの写真の背後に写っているのはスキー場と思われます。

何を食べるか迷いながら店を探します。あのテラスで食事もいいなー。

二日続けてステーキにしようか?など迷ったあげく目に飛び込んできたのがここ

なんと寿司やさん。やはり日本人の旅の締めは日本食。
という事で、ここに入りました。
ここで何を食べたかというと、「うどん」です。
旅の締めに「うどん」と思われるかもしれませんが、なぜか「うどん」なのです。
そしてビールですよね。
おーー!ついにムース(へらじか)を見ることができ。。。野生で見たかった。。。

ジャクソンはグランドティトン国立公園を観光するには良い拠点です。
次に続く。
コメント