2012年8月10日~17日 7泊8日の予定でアメリカ東海岸の旅に出かけます。夏と言えば山や自然に触れる旅が恒例でしたが、今年はどうしても都会に連れて行って欲しいと懇願され東海岸の都会を巡ってきます。
そう大都会のニューヨークとボストンをメインに旅してきます。これで妻も納得でしょう。
走行予定距離は自宅から往復で約3000km。ミシガン州から始まり11州を走破する予定です。日本でいうと北海道・稚内から奄美大島くらいまでの距離です。逆にわかりずらいですね。
Day1 : キャントン/ミシガン州(自宅)_🚙12時間_ジャージーシティ/ニュージャージー州(泊)
Day2 : ニューヨーク観光:メトロポリタン美術館_セントラルパーク_ミュージカル鑑賞_タイムズスクエア_夜景_ジャージーシティ(泊)
Day3:ニューヨーク観光:バスツアー_エンパイア ステート ビル_ジャージーシティ(泊)
Day4:ジャージーシティ/ニュージャージー州_🚙5時間_ボストン/マサチューセッツ州_ボストン美術館_ファンウェイ パーク_ブルックライン(泊)
Day5:ボストン観光:フリーダムトレイル_バックベイ_ブルックライン(泊)
Day6:ハーバード大学_🚙4時間_ノーブル灯台/メイン州_フリーポート/メイン州_ポートランド/メイン州(泊)
Day7:ポートランド/メイン州_🚙9時間_クーパーズタウン/ニューヨーク州_野球の殿堂_🚙1時間_ビンガムトン/ニューヨーク州(泊)
Day8:ビンガムトン/ニューヨーク州_🚙9時間_キャントン/ミシガン州(自宅)
※移動:🚙(車)
上のモデルコースはカタカナばかりで読みにくいので簡単なバージョンはこちら。
Day1 : 移動⇒ジャージーシティ(泊)
Day2 : ニューヨーク観光(ミュージカル)
Day3:ニューヨーク観光(バスツアーに参加 自由の女神など)
Day4:ボストン観光(ボストン美術館)
Day5:ボストン観光(フリーダムトレイル)
Day6:ポートランド(ロブスターを食す)
Day7:クーパーズタウン(野球の殿堂)
Day8:移動⇒自宅
下の地図は移動した経路。メイン州まで行きました。

今回の旅の友となる自家用車はトヨタのハイランダー。今年の5月に購入してから初めてのロング・ドライブとなります。今年の夏休みの旅はどんな思い出が残るでしょうか、今から楽しみです。
※今回の旅では大ハプニングが! 本当に困りましたがそれも良い経験となりました。
コメント