2012年8月14日 The Freedom Trail Boston
Faneuil Hall
フリーダムトレイル ぶらぶら歩き旅④
ファニュエルホール
⑪ファニュエルホール
旧州議事堂から歩いて4分のファニュエルホールへ(右下)。ホールの前には「サミュエル アダムス」の像がたってます。


何やら大きな足跡が(左下)。
その正体は、この巨人の像「アダムス」さんでした(右下)。こちらにもいらっしゃるんですね。


ファニュエルホールの1階部分には多数のギフトショップや国立公園サービスが入ってました。


ファニュエルホール 国家歴史登録財/国定歴史建造物
1741 年に商業の中心地として建てられたファニエル ホールは、「言論の自由の故郷」や「自由のゆりかご」と呼ばれることが多く、アメリカ初のタウン ミーティングの場となった。サミュエル アダムスはこのホールでアメリカ独立の演説を行った。
ファニュエルホール マーケットプレイス
昼時になったのですぐ隣にある「ファニュエルホール マーケットプレイス」の真ん中の建物「クインシーマーケット」でお目当ての食べ物を探しに。


マーケットに入ると所狭しとお店が並び、多くの人で賑わってます。


美味しそうなロブスターです。明日はメイン州に行く予定なのでロブスターはそれまでおあずけです。


お目当てのお店発見!「Oyster Bar」(左下)。ここのクラムチャウダーが美味いと「ガイドブック」に掲載されていました。
早速買って、外のベンチで食べます。歩き疲れた体にチャウダーがしみてうまい!です。サンフランシスコで食べたクラムチャウダーもおいしかったですが、ボストンも引けを取らないおいしさに満足!

外でランチをしながら賑やかな人たちを見てると自分も楽しくなります。


腹八分になったところで「フリーダムトレイルの旅」午後の部開始!その前にマーケット内をぶらぶら散策してから。


この辺は特にボストン内でも人が集まり賑やかなところだそうです。デトロイトより人口が少ないボストン、この賑やかさの差はいったい… 羨ましい。


つづく
コメント