2013年4月6日 Detroit Tigers
まだまだ寒い今年の春にメジャーリーグが開幕しました。
デトロイトを本拠地としてるデトロイト タイガースは、デトロイト コメリカパークでニューヨーク ヤンキースと3連戦。春の訪れも、もうすぐのようです。
ついに行ってきました!タイガースを応援しに。うれしー。
16:05プレイボールなので早めに14:30に出発するも高速道路の出口渋滞で結局ギリギリに。
でもなんとか間に合いました。


駐車場からコメリカ パークへ向かう道は人でいっぱいです。球場の入場ゲートで荷物検査を受けます。人ごみでごったがえしてます。


球場の中に入ると早速始球式と国歌斉唱が始まりました。雰囲気がありますね。日本のプロ野球で国歌斉唱なんてないよなー。
それにしても、この日は寒い。外の気温は46℉(約8℃)(右下写真看板)もう4月なのに。
しかし、写真撮影に忙しく寒がってる暇はありません。ビールも飲まないと🍺、忙し忙し。


ヤンキースのイチローも応援するぞーと思いきや、今日はスタメンから外れたようです。残念です。そろそろ試合が始まりそうです。Let’s Go Tigers!
メジャーリーガーを生で見れ、プレイも見れて感激です。それにしても観客が多い。


私達の前の若い兄ちゃんが何やら仕掛けようとしてます。「1・2・3!」の合図で、ここから人のウエーブが始まりました。
最初はすぐにウェーブが途中でなくなってましたが、何回かやっているうちについに1周つながりました。観客全員が興奮状態。私も興奮状態。野球観戦の醍醐味は観客と一緒になれる事もありますね。


ベンチにイチローがいる。おーーーっ! ヤンキースのユニホーム姿のイチローもかっこいい。

タイガースもジャクソンやカブレラなど有名なスター選手揃いで見てるだけですっげー。
イチローは最終回に代打で出場。ヤンキースのユニフォームでのイチローポーズもかっこいい。感動です。

日本とアメリカの野球観戦に違いを感じるのが、応援合戦がないこと。
日本では、応援歌やラッパなど、けっこう音と歌で騒ぐ印象がありますが、アメリカはそういのがなく、ボール一球一球見ながら個人で応援してる感じで、「シーン」と静まり返るときもあります。
なのでボールをキャッチする音やバットの打球音が聞こえて臨場感にあふれています。個人的にはアメリカ式の観戦が好きです。が、日本式の応援合戦もストレス発散に最高です。
レッツゴー!タイガース!
コメント