アメリカ生活/American Life

アメリカでジンギスカン風

投稿日:2012/05/28 更新日:

2012年5月28日
暑い中、汗だくでHikingした後はなぜかBBQがしたくなります。
この日も2時間ほど森林浴で癒された後は自宅ポーチでジンギスカンです。
052912-0018

材料はご覧の通りですが、ジンギスカン用の肉がアメリカに売ってる訳もなく
当然、ベルのたれなど、ジンギスカン用のたれもありません。
ですが、やればできるもの、生ラム肉のかたまり約5kgほど買ってきて
それを丁寧に包丁でスライス、たれは我慢して塩・こしょうだけで
いただきます。もやしは普通に売ってるので(かなりマイナーですが、)
もやしと肉でアメリカ版ジンギスカンの完成です。
外で食べるジンギスカンはうまい!
052912-0017

故郷の北海道が懐かしい、札幌ビール園に行きたいな。

-アメリカ生活/American Life

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

デトロイト オート ショー 2012

2012年1月19日 毎年デトロイトで開催されるNorth American International Auto Showへ 行ってきました。今年は車も展示も華やかな印象です。 BMW i8 Con …

no image

Maumee Bay State Park in OHIO

2012年3月25日 曇りのち快晴。今日はミシガン州の隣、オハイオ州にある Maumee Bay State ParkへHiking。ミシガンの自宅から車で約1時間。 OHIOもBradford Pe …

no image

デトロイト歴史博物館

2012年3月10日 一気に春の陽気になってきました。 Detroitにある歴史博物館へいってきました。 車が大量生産を始めた頃の工場を再現。 Detroitで初めての車。 昔のDetroitの町並み …

no image

自宅前の野鳥

Tree Swallow (ミドリツバメ) 自宅前の郵便ポストにとまってました。 色が青っぽいのが親鳥、茶褐色が子供。 Location : Canton, MI 自宅前 Photo : 05.13. …

no image

2013年2月のミシガン

今年のミシガンの冬はおかしいです。マイナス20℃になったかと思うと プラス10℃を超えてみたり、雪も積もってはすぐに溶けて。 体が気温に追いつきません。ミシガンに来て初めて風邪らしい風邪を ひいてます …