ミシガン州の州都 ランシングに行ってみよう

ミシガンの旅/Michigan

2012年5月13日 Lansing, Michigan

昨日に引き続きせっかくの週末だというのに天気はどんより。空は暗く雨も降っている。すぐに天気予報を確認した。西へ行けば晴れてるようだ。では、太陽を浴びに西へ行こう。

と言う事で自宅のあるCANTONから車で1時間半ほどの所にあるミシガン州の州都「ランシング/Lansing」に行ってきました。ミシガンに住んでから約3年がたつというのにいまだに州都には行った事がありませんでした。

ランシング/Lansing
約10万人くらいの小さな町。ミシガン州立大学や州議会議事堂、州最高裁判所など主要な政府機関や教育の中心地となっている

自宅から約123kmの距離を北西にドライブ、州都ランシングのダウンタウンに到着。「Lansing City Market」に隣接する駐車場に車をとめて街の中心部まで散策。

川沿いの「ランシング リバー トレイル」を歩きます。気持ちのよい木製のデッキとなっています。ウォーキングコースには良いトレイルです。

自宅近くにもある道「ミシガンアベニュー」を発見。この通りを西へ歩きます。

ミシガンアベニューに出ると遠くに州議事堂が見えます。貫禄のある立派な建物のように見えます。

街っぽく都会風の雰囲気が漂う少しおしゃれな街並み。ですが週末だというのに人が全然見当たらりません。寂しいかぎりです。

なぜ治安の悪い場所に来ると感じる怪しさや第6感的な治安の悪さを感じません。安心して歩けそうな街のようです。写真左:マンホールから噴き出す水蒸気。ニューヨークで良く見る光景がここでも。

駐車場から歩いて約10分くらいで州議事堂に到着。立派な建物です。

ミシガン州議会議事堂
1878年に完成した歴史のある建物は国定歴史建造物に指定されている。高さはドームの上の尖塔の先端まで81m

この周辺をぶらぶらします。人がいなくて本当に寂しい。

写真下の建物はランシングで一番高い「ボジタワー」。1931年の完成、国家歴史登録材に登録されている。高さ91m。

治安が良さそうだなーっと気を緩ませぶらぶら歩いていたら、いかにも危なさそうな人が。早歩きで戻ります。

散策しながら心を落ち着かせ、川沿いのトレイル沿いに戻り花が綺麗に咲いてるのを見て和み安心します。やはりアメリカはどこに行ってもいつ危険な目に遭うかわからないので油断禁物です。

駐車場付近に戻ってきました。約1時間の散策でしたが、家でゴロゴロしてるよりは良かったのではと思います。

おわり


コメント

タイトルとURLをコピーしました