アメリカロッキー山脈地方の旅/Rocky Mountain Region コロラドロッキーの旅 Day3-1 ロッキーマウンテン国立公園 ホースシューパーク、オールド・フォールリバーロード 2011夏 2011年8月22日旅の3日目は、ロッキーマウンテン国立公園を東からオールド・フォールリバーロードで山頂のアルパインビジターセンターへ、その後トレイルリッジロードで西へ下りながら国立公園を後にします。その後はこの日の宿泊地であるアスペンの町... 2011.08.22 アメリカロッキー山脈地方の旅/Rocky Mountain Region
アメリカロッキー山脈地方の旅/Rocky Mountain Region コロラドロッキーの旅 Day2-3ロッキーマウンテン国立公園 トレイルリッジ・ロード 2011夏 2011年8月21日つづいて、国立シーニックハイウェイでもある「トレイルリッジ・ロード/Trail Rodge Road」をドライブします。通り抜けできる山岳舗装道路としては全米最高地点(標高3713m)を通るそうです。富士山と同じくらいの... 2011.08.21 アメリカロッキー山脈地方の旅/Rocky Mountain Region
アメリカロッキー山脈地方の旅/Rocky Mountain Region コロラドロッキーの旅 Day2-2 ロッキーマウンテン国立公園 スプラグレイク、モレーンパーク 2011夏 2011年8月21日スプラグレイク/Sprague Lakeベアレイクから来た道を戻り車で約10分のところにスプラグレイクがあります。ここでも湖畔を一周できるトレイルを歩きます。一周約800mベアレイクに比べてなぜか空いているため、駐車場が... 2011.08.21 アメリカロッキー山脈地方の旅/Rocky Mountain Region
アメリカロッキー山脈地方の旅/Rocky Mountain Region コロラドロッキーの旅 Day2-1 ロッキーマウンテン国立公園 ベアレイク 2011夏 2011年8月21日いよいよロッキーマウンテン国立公園の旅です。国立公園は2日かけてまわります。(弾丸ツアーなのでたったの2日です。時間のある人はもっとゆっくり国立公園を満喫するのがおすすめです。)ロッキーマウンテン国立公園の回り方(2日間... 2011.08.21 アメリカロッキー山脈地方の旅/Rocky Mountain Region
アメリカロッキー山脈地方の旅/Rocky Mountain Region コロラドロッキーの旅 旅のコース 2011夏 私の住んでいるミシガンには山がありません。見渡す限りたいら。日本にいる時は子供の頃から冬はスキー、夏は登山と何かと山と関わってきた私にとってはかなり寂しい。という事で今回の旅はアメリカでも有数の山岳地帯であるコロラド・ロッキーを巡る旅をして... 2011.08.19 アメリカロッキー山脈地方の旅/Rocky Mountain Region旅の計画とコース