2012年5月5日
前項からの続きですが、デトロイト川を釣り船でクルーズしてます。デトロイトの美しい高層ビル群の街並みが見えてきました。いつ見てもデトロイトの街並みはかっこいいです。


本当に全米1・2を争う治安の悪い街なのでしょうか?とても美しい街なみです。
デトロイト
かつて「ビッグ3」と呼ばれたGM・フォード・クライスラーの本社がありモータウン/自動車の町と呼ばれる。1920年までにアメリカで4番目に人口の多い大都市で最大で180万人を擁していた。しかし、1960年代の暴動や1970年代からの自動車業界の不況により廃れていく。


対岸はカナダのウインザー(写真左下)とデトロイトのビル群(写真右下)


昔ながらの美しいビルと近代的なデトロイトの街並。
●左から「ペノブスコット ビル」高さ172m 1928年完成
●真ん中 細い赤レンガ風のビル「ガーディアンビル」高さ151m 1929年完成
●真ん中 白い三角屋根「150ウェストジェファーソン」高さ139m 1989年完成
●右一番高いビル「アリーデトロイトセンター」高さ189m 1993年完成

デトロイト川のクルーズ船「デトロイト プリンセス」


デトロイト プリンセス
1993年に建造され2005年から船上レストランとして営業。総乗客定員1900名、全長約68m。
高層ビル群のルネッサンスセンター。とても1973年に建てられたビルとは思えない近代的な美しいビル。
●真ん中「ルネッサンスセンター」高さ222m 1973年完成
●周りの4棟「レンセンタワー」高さ159m 1977年完成
デトロイト再開発計画のシンボルとして建設


ダウンタウン内を環状路線している「ピープルムーバー」1周 15分。乗ってみたいです。


灯台と高層ビルの街並み

デトロイトの街並み写真をこれでもかーっというくらい掲載しましたが いかがですか。治安が悪いとはいえ私はこの街を気に入ってます。
コメント